2008年06月26日

◇いつも そばに◇
いつも立ち寄る古本屋。
そしていつも手元離れては戻ってくる本。
見つけちゃいました。
「わたしの すきなひと」
きっとわたしのバイブルかな
すきなひとに出会うと、
あまのじゃくになったり、
どきどきがじゃまして
しっかり顔を見れなかったり。
でも不思議だけど
いっしょにいると
ふんわりして
こころ 温かくなるの。
いろんなパターンがあるけど
さいごは温かくなること
教えてくれます(^-^)
女の子はいつもたいへん。
気になる人に出会うと
ふつうではいられないから。
でも それは
ふつうのお話し。
心配したりなやんじゃったり
だから、気になる人の優しさにふれると
普段思いもよらない笑顔に
なるのかも(^-^)
この本見てはいつも
なんだ わたしだけじゃないのかぁ。って、
ちょっとずつ こころ楽になれるの。
いつも手元離れては
こうやって戻ってくる この本。
いっときは
わたしのそばにいてね?
そしていつも手元離れては戻ってくる本。
見つけちゃいました。
「わたしの すきなひと」
きっとわたしのバイブルかな
すきなひとに出会うと、
あまのじゃくになったり、
どきどきがじゃまして
しっかり顔を見れなかったり。
でも不思議だけど
いっしょにいると
ふんわりして
こころ 温かくなるの。
いろんなパターンがあるけど
さいごは温かくなること
教えてくれます(^-^)
女の子はいつもたいへん。
気になる人に出会うと
ふつうではいられないから。
でも それは
ふつうのお話し。
心配したりなやんじゃったり
だから、気になる人の優しさにふれると
普段思いもよらない笑顔に
なるのかも(^-^)
この本見てはいつも
なんだ わたしだけじゃないのかぁ。って、
ちょっとずつ こころ楽になれるの。
いつも手元離れては
こうやって戻ってくる この本。
いっときは
わたしのそばにいてね?
2008年01月28日

◇拒食症。。。。◇
すこし・・・。ブルーな話をさせてくださいませ。。><
たまにやってきます。。。。「拒食症 」

今回もその期間?はやってきまして。。
仕事が忙しいことも手伝い。。あんまり気にはしてなかったのですが、
きづくと。。1日1食?ではないかという日々が。。
まだ、お昼が食べれる日はいいのですが。。。
食べれないときは。。。
夕食がかきいれどき!でございます。。
家に帰り着いて、何をするでもなく。。
(たいむさんは、大分と佐伯を行ったり着たりのお仕事です)
気づくと真夜中なので、お風呂に入ったと思ったら布団の中の暮らしに。。。。。。。
まじまずいです。
料理好きなので、何かつくったらいいやんとおもいますが。。。
昨日も何したかと思えば。。。
クッキー焼いて終わり^^;
うーん。。。。普通の料理を作るのが何でか億劫になるのです。。
そこで。
じゃじゃーん。
外食という最終手段に飛び出ます^^;
こないだは。。 パパスダイナーさんにレッツラゴー!
週末の至福のとき。。 おいしゅうございました。♪
毎日こんな具合ならおいしくいただけますのに。。
こうして、外食に出かけようと思えるときはよいのですが。。
(ま、ふところぐあいもありますね^^;)
なけりゃ食べてないし。。。。
(というより、ま、いっか、もう寝る時間だしとなってるみたいで。。うう)
体重の激減に悩んでおります。。。
吐くことがないだけでもましかなーとは思ってるんですが。。
(あんまりひどいと吐き気がくるらしい(そのときのことはあんまり思い出せないのです)
吐いたことは多分頭から掻き消えているものと思われます)
うーん。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
なにかこう、たべたくなるというか。。。
たべることがたのしくなるというか。。。。。。。。
あったらおしえてくださいませ><。
ブルーな話。。。。すみません。
たまにやってきます。。。。「拒食症 」

今回もその期間?はやってきまして。。
仕事が忙しいことも手伝い。。あんまり気にはしてなかったのですが、
きづくと。。1日1食?ではないかという日々が。。
まだ、お昼が食べれる日はいいのですが。。。
食べれないときは。。。
夕食がかきいれどき!でございます。。
家に帰り着いて、何をするでもなく。。
(たいむさんは、大分と佐伯を行ったり着たりのお仕事です)
気づくと真夜中なので、お風呂に入ったと思ったら布団の中の暮らしに。。。。。。。
まじまずいです。
料理好きなので、何かつくったらいいやんとおもいますが。。。
昨日も何したかと思えば。。。
クッキー焼いて終わり^^;
うーん。。。。普通の料理を作るのが何でか億劫になるのです。。
そこで。
じゃじゃーん。
外食という最終手段に飛び出ます^^;
こないだは。。 パパスダイナーさんにレッツラゴー!
週末の至福のとき。。 おいしゅうございました。♪
毎日こんな具合ならおいしくいただけますのに。。
こうして、外食に出かけようと思えるときはよいのですが。。
(ま、ふところぐあいもありますね^^;)
なけりゃ食べてないし。。。。
(というより、ま、いっか、もう寝る時間だしとなってるみたいで。。うう)
体重の激減に悩んでおります。。。
吐くことがないだけでもましかなーとは思ってるんですが。。
(あんまりひどいと吐き気がくるらしい(そのときのことはあんまり思い出せないのです)
吐いたことは多分頭から掻き消えているものと思われます)
うーん。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
なにかこう、たべたくなるというか。。。
たべることがたのしくなるというか。。。。。。。。
あったらおしえてくださいませ><。
ブルーな話。。。。すみません。
2008年01月23日

◇心の中の女神たち◇

なんて考えると、ちょっとセンチなのかも^^;しれませんが。。。
心の中には、女神さんがいるなんていつも思ってます^^
実家には。。いつも「運命は決まっているんだから、あがいてもだめだよ」とか、教えられて。
あーーんど、結婚しちゃだめよ、あんたは結婚に向いてないからと。。(おいおい、そりゃないだろ)ぷんぷん
あまのじゃくなわたしは、運命は変えられるもんだと思っちゃったりするわけで。
天命とか云々はあるかもしれないけど。。。
途中経過は自分で変えられるもんだと、常日頃思ってます。
いろんな神話に「運命の女神」というお方たちが登場します。
うーん、日本神話ではなじみないかもしれないけど^^;
ギリシャでは「モイラ」と呼ばれる3人の姉妹の女神たち。
クロト、ラケシス、アトロポス。
ファティマということもあります^^
こういうとたぶん?わかる人もいるかもしれませんw
(FSSもつけておきましょうw)
クロトが、運命の糸をつむぎます。
ラケシスが、その糸を長さを計っていきます。
操るって言うのもあいそう。
アトロがその糸を切ります。
クロトが一番上のお姉ちゃんです。
たぶんね。

取っ掛かりの、クロトと、いつの間にかちょん切っちゃう、アトロはいるみたい。。。。
でもでも····。
途中うまく調節できる「ラケシス」がいないの。。。(_ _。)・・・シュン
いっつも、パートナーにまかせっきりだったからかなぁ。
ラケシスの役目。
(あ、いまはパートナーいないよ><ざんねん)
いないいま。。。。
ラケシスを自分の中でちゃんと見つけて。。
そしてちゃんと身の上を考えることしなくちゃ。。ね。
いるんならでてこぉい><
いや、がんばれ自分!
結婚までこぎつくぞ! ふぁいとぉ おー